ツツジは5月の前半から中旬にかけて満開となり鮮やかなピンク色とい
うイメージが脳裏にあります。
そして、サツキはツツジの見頃終了後の、しばらく経過して5月下旬
に、蕾が開くように思っています。
サツキは小さく纏まっていていて、感じの良い優等生という感じがします。
両方共、同属(仲間)の木で花は鮮やかさ・美しさは他の花木よりは
群を抜いているように思えます。
寒さがしっかり溶けて、春風が爽やかな過ごしやすくなった季節の頃
に咲く花で、大きな庭園や公園内にひとむらに咲き誇り、その場所に
必需品となっているようです。
満開時の鮮やかさは「オー」と叫ぶぐらいに目を楽しませてくれます。
我が家の小さな庭に咲くツツジとサツキの咲き具合は、どちらが
マインドをより感動させるか比較してみたいと思います。
最近のコメント